アロマとお花見のお誘いという事で、4月19日福島市コラッセで、藤倉功先生をお 招きし歴史・暮らし・健康面と幅広い視点から、アロマのお話をお伺いいたしました。
初めに緊張をほぐすという事で、手首を動かす運動を教えて戴き、リラックスした所でセミナーが始まりました。手首は第三の目とも言われ病気のサインにもなるので常に柔ら かくしておくのがいいそうです。
アロマセラピーは、芳香療法といわれインドのアーユルベーダ(伝統医療、バランスを 整え病気の予防及び健康増進を図る)など幅広いお話をしていただきました。
同じ成分のアロマばかりを使用していると、効果がなくなってしまうので時々別なアロ マを使用した方がよいという事があるようです。(陰陽思想で陰と陽とは互いに対立する属性を持った二つの気であり、互いに存在する事で己が成り立つ考え方で、陰も陽も同じ力 がはたらくそうです。)
お話の後ワークショップでは、アロマテラピストの佐々木あゆ香さんにバスソルト・ハ ンドクリーム・ルームフレッシュナーの作り方を教えて戴きました。材料・は身近にあるオ リーブオイル・焼酎・ウォッカ・軟水等を利用しても作れるという事で、自分の好みの精油を混ぜて簡単に作る事が出来ました。
自分が幸せになりたいと思ったら、周りの人達皆さんが幸せになるように、念じると惑星の円の法則で、自分に幸せが回ってくるというお話を最後にしていただきました。
アロマは香りという意味だけではなく、自然界がもたらしてくれた恵みに歴史と人々の経験が組み込まれ、私達に計り知れない恩恵をもたらしてくれる物だと改めて知る事が出 来ました。
《参考までにお勧めのアロマ》
花粉症 : ティーツリー・ペパーミント・ユーカリ・ローズマリー
火傷 : ラベンダー
二日酔い: オレンジ・シダーウッド
頭痛 : ペパーミント・カモミール・ユーカリ
若返り : ローズ